これまでとこれからも
政治家(議員)になった動機(きっかけ)は?
親が政治家をしていたこともありましたが、私自身、商工会議所青年部にて様々な活動を通して、地域における疑問点・問題点・課題点を抱いた事が、一番の動機です。
政治家(議員)として心掛けているところ。
常に弱者の立場になって、物事(政策)を考えることです。
政治家として遣り甲斐を感じることは?
民主主義なので仕方ありませんが、数の論理によって政策が決定されることです。
力を入れている(入れていく)政策は?
私自身、現在もサラリーマンでありますから、帯広市の地域経済を支えている小規模事業者を含めた、中小企業支援政策であります。
政治家にならなかったら何になりましたか?
当然、サラリーマンですが、特に経営者を目指していたと思います。
有権者(特に若い方達)へのメッセージをお願いします
何といっても政治に興味を持って頂く事です。選挙権年齢も引き下げられましたので、高校生の方々にも興味を持って頂きたいです。